人生100年時代。だからこそ未来を支える若いパワーが必要だと思います。
誰もが挑戦でき、力を発揮できる、夢を持てる街にしたい。
世代を超えた区民の皆様が、生き生きと輝ける希望溢れる豊島を目指し、
「住みたい・住みやすい・住み続けたい街」を目指して、4年間しっかりと精進してまいります。元谷ゆりな
① 地域コミュニティーの活性化

商店街で生まれ育った私は、”顔と顔を合わせる環境”そして”人の目がある場所”があることで周りに守られて育ってきました。
そのため「地域コミュニティー」の必要性を日頃から感じています。地域コミュニティーがあれば災害時にも生かされ、そして日頃の地域の防犯面の強化にも繋がります。
減ってきている商店街の存続を守り、商店街と地域が連携した、更なる地域コミュニティーの活性化に取り組みます。
② 無電柱化の積極推進。災害に強い街づくり

地域の防災対策を強化。そして無電柱化にすることでご高齢者やベビーカーを押すお母さん、車椅子の方にも優しく、二次災害などのリスクも少ない、安全で安心な街づくりを目指します。
③ 受動喫煙防止条例の徹底

都と連携して喫煙所の整備を促進し、子供や非喫煙者を煙から守り、健康被害を食い止めます。
④ 世代を超えた活躍の場づくり、女性活躍のサポート

様々な世代の活躍の場を広げるサポートに力を入れていきます。
子育てと仕事の両立ができる環境を整え、子育てしやすい街を目指します。